【もなか家の食卓】天かす&韓国のりTKG

【もなか家の食卓】天かす&韓国のりTKG

ー某月某日ー
それがしのもとへとある企画が持ち込まれた。
T田さん「YOU!もなかめしの記事書いちゃいなYO!」
「美味しいもの食べてレポしてみようYO!」

というわけで、
「もなか家の食卓」はじまります!

※冷やし中華ではなかった!

企画の第1弾は
「アレンジたまごかけごはん!」
今日は日本人のソウルフードである
たまごかけごはん…
それを、ぴったりのアレンジをして食べてみます!
レッツゴー🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

(꜆꜄•ω•)꜆꜄꜆ポチポチ
検索:たまごかけごはん アレンジ

ヲ”!!!!!!

ピンときた!
天かす、韓国のり、ごま油…
これは絶対美味しい!まだ食べてないけど優勝!

よし!今回は
天かす韓国海苔ごま油
T!
K!!
G!!!
を作っちゃお!

というわけでお買い物へ〜

ポワワワワワ〜ン💭💭
Tさん「いい記事を書くんだ!金なら出すぞ!財布持ってけドロボー!」

それがし「KALDIでちょっといい韓国のりと天かす買っちゃお☆」

カルディーーーーーーーーー!!!!

フォッフォッフォ
戦じゃ戦じゃ!!!!
人生初カルディ!
(入るのに少しばかり勇気が必要でした)

トコトコ…

店内を見ながら
それがしはあることに気づく
あれ、KALDIにあげ玉も韓国のりもない??

ガーーーーーーーーーーーーン

卑しい気持ちを持ってKALDIに入ったそれがしにバチが当たりました

卑しい気持ち・ダメ・ゼッタイ

気を取り直してスーパーへ〜

韓国のりは
すごい大容量のものや
オリーブオイルで作られたものではなく
1番シンプルな子をチョイス

税込256円で8枚6袋入りです

ちゃんと原材料は韓国なんだね
ほうほういいじゃないか(偉そう)

続いては揚げ玉
どこじゃ〜

いた!

こちらは税込96円
お手軽お手軽足軽じゃ〜〜〜!

スーパーに行くときは
エコバッグを持っていく派です

早速お家に帰って
アレンジTKGを作っていきます!

家を出る前にスイッチオンした
ご飯が炊けてました👏🏻

ホカッ

2合炊いたはずなんですが…?
これは確実に誰かが食べてますね

ご飯をもりもりして調理開始です!

たまごかぱーーーーーー

天かす(大さじ1ぱいくらい)どばーーーー

韓国のり4枚ぱらぱらーーーーーー

脂っこくなりすぎないように
ごま油数滴と

麺つゆ(4倍濃縮を使いました)
半周くらいぐるーーーーーっとかけたら…

完成!!!!!!!!!!!!!

ぐるぐるまぜまぜ

ではでは…
いただきます!!!!!!!!

ぱく…
お、おいしい!!ᕦ(òóˇ)ᕤ ᕦ(òóˇ)ᕤ
食べる前は韓国のりがメインかな?って思ってたけど天かすの主張がすごい!!
サクサクカリカリでとてもいい食感〜〜っ

途中で少し
「追い天かす」しちゃいました!
天かすってこんなに美味しかったんだ…!(感動)

数的しか垂らしていないのに
ごま油のいい香りがする〜〜

1口目は麺つゆ足りないかな?
なんて思ったけど
少ないくらいが素材の味を生かして食べられる気がしたの巻

ごちそうさまでしたーーー!!
ぺろっと食べ切ってしまった…!

ありそうだけどなかなかやらない組み合わせ!
卵の濃厚な味わいと麺つゆ、
サクサクな天かすがよく合う一品です!

ベストオブな組み合わせすぎて
養鶏場が見えました!

のせるだけだから包丁を使わずに食べられて楽ちん!朝ごはんにももってこいだね✌️

おおよその価格:1杯90円
おすすめ度:★★★☆☆
またやる度:★★★★★
もなか流作り方のコツ:
・天かす、韓国のりはマシマシで!
・ごま油はほんのちょっぴり!

🐣 バックナンバー

もなか家の食卓カテゴリの最新記事