こんにちは⭐︎
〜みんな大好きカメコ道のお時間です〜
本日のテーマは
【撮影のコツはコミュニケーション】
しょっぱなローアングルはあり?それともなし?!
あぁ〜撮影会懐かしい
いまだに最初の撮影会のこと鮮明に覚えてるわたしWWW
最初の撮影会ガチガチに緊張するかな?と
思ったけどそんなに緊張しなくて、
わりと最初から楽しめた気がする・・・٩( ᐛ )و
でもほとんどの人が最初お互いに緊張するし、
特に女の子が緊張していなくても
カメラマンさんが
緊張オブ緊張のケースもかなり多い気がします!!!
(まさに転校先一日目の挨拶みたいな感じです。)
でも、撮影会に緊張ってつき物やん????
緊張するのがデフォやん????
カメラマンの皆さん
写真を撮ることももちろん大事ですが
ファーストタッチは雰囲気を和ませる
つ!ま!り!
コミュニーケーションをなんでもいいからとるべし!!
女の子も
「今日どこからきたんですか〜?☺️」
とか当たり障りない会話をしてくれると
思うのですが、やっぱり女の子も初対面なら尚更、
緊張していて、なかなかコミュニケーションとらなきゃ💦
と思いつつ、なに話したらいいか分からへん!!
ってなる子ももちろんいます!!
そんな中、男性側からコミュニケーションを
とると、女の子の緊張も緩和して表情も
柔らかくなり、いい雰囲気で撮影会ができます✨✨
お互い緊張していることには変わりないので
焦らず初歩的な質問を投げかけてみると
女の子も答えやすいです!
M美さんをモデルとして
いざ、初めまして講座に実践したのですが
プライバシーがばっかたので割愛です。笑
では、いよいよファーストショットです\\\\٩( ‘ω’ )و ////
いきなりのローアングルきたぁぁぁ !
カメラマンさん。
いきなりのローアングルはわたし的にあかんです⚠︎
え、なんで?
って思う方もいるかと思いますが
はい45分スタートです!
って行った途端のこれは撮影慣れている女の子なら
大丈夫だと思うけど、
まだ慣れていない子は多分ビビるWWWW
#さっきのコミュニケーションとは
とツッコミを入れてましょう(嘘です。)
分かる。分かるよ。いざ自分の好きなモデルさんを
45分間フリーで撮れるなんて夢のような時間✨だし
いいショット撮りたい気持ちは分かる!!でも
45分しかねぇんだ!!ううん、違うよ。
いいかい。45分もあるんだよ!!!
こっちの方が断然よくないですか???
女の子と同じ目線で撮った写真です✨
すごく清々しくて表情もにこやか!☺︎
同じ目線で撮った方がモデルさん側に
安心感も持ってもらえるというか
心理的安心もあると思う!私はそっちの方がいい!
残りの時間も安心して、撮影できるし
なにせ表情がガチガチにならへん!!
M美さん「目線どこ〜?」
T「ん〜どこでもいいよ〜」
はい!ストップッッ〜!!!!!
え?!!なになに????の顔↑
どこでもいいよだと?!!!
目線ちょ〜だい!とかちょっと外してみて
などワンポイント追加してみると
モデルさんも工夫しやすいです( ̄▽ ̄)
初めての子に目線どっちでもはまさに
迷子でキョロキョロする女の子状態よ(T ^ T)
目線指示しただけで
こんなに素晴らしいショットが撮れます✨✨
さて、今回は撮影時のコミュニーション講座ですが
いかがだったでしょうか??
今日皆さんにお伝えしたことを今後
撮影会でぜひ実践してみてください☆
今回の動画はこちら↓↓↓
この記事のライターガールは…
hachikoちゃんでした!