【もなか家の食卓】ねちょねちょ!長芋フルコースに挑戦!①

【もなか家の食卓】ねちょねちょ!長芋フルコースに挑戦!①

もなか家の食卓4回目の記事です!

(パラッパーパラッパーパッパッパー)

イベントや個撮で、
「記事見たよ!」
「納豆アイス食べたよ!」
(食べたんかーい)
と言ってもらえることが増えました

こんなに反響があると思ってなかったので
嬉し恥ずかしですが…

これからも美味しい楽しい記事を書けるように頑張っていきます

4回目の今回は!
長芋料理のフルコースを作っていきたいと思います!!!!
ちょっと料理記事やってる人っぽいね!
※料理記事やってる人です

長芋、おうちじゃなかなか使わないんじゃないかなあと思います
お外でとろろ飯を食べる人はいるかもしれせんが人によっては手が痒くなるし
まあまあ洗い物が出るので
少なからず扱いやすい食材ではないと認識しております

そんなものこそ私が!!

つくりましょう!!!!!!(4回目にして謎の使命感が出てきた私可愛い)
あわよくば記事を見て作ってみよう!と思ってくれる人がいたら嬉しい限りです

今回はTさんと相談に相談を重ね…

時に言い争い、
時に殴り合いになり、
お互いにもみくちゃになりながら

選んだ4品を作っていきます!(フィクション)

では!!
今日も今日とて近所のスーパーへ
自転車をキーコーキーコーと漕ぎながら向かいます

まずはメインのお芋さんから買っていきます
今回使うのは大和芋と長芋!

以下2種類のざっくりとした説明です

大和芋・・・水分少なめ、粘り気が強い、味が濃い
おすすめ→料理のつなぎ、汁物、揚げ物

長芋・・・水分多め、粘り気が少ない、味が薄い
おすすめ→とろろ、あえ物

まずは長芋〜〜!

税込298円でした

実は今回長芋料理を作れると聞いて大歓喜でした
少々お値段が張るから普段お料理に使うことってないんです

節約料理の達人なのでしかたないですが…

となりにいた妹「ケチなだけでは?」

続いて大和芋〜〜!

今回は少し多めに使うので280グラムのものをチョイス
税込293円でした

お次はほうれん草!

こちらはお味噌汁に使います

税込258円でした
ヒェエエエエ高い!(笑)

私は普段冷凍のものを使うので、
超大量に使うわけではないですし
栄養価などを特に気にしない方はそちらの方がいいかもしれません

かつお節は1パックしか使わないのですが一応
税込108円でした

最後はお味噌汁用の豚バラと
タン丼用のタンを買いに
お肉コーナーへ

モザイクの多さ!(笑)
お肉は製造場所や売られてるお店の住所、
「○○スーパーのおすすめ品」というシールがめちゃめちゃ貼ってあるんですわ~~

編集が大変だった(モザイク処理の)

今日は自宅用のお買い物も一緒にしました
お会計を分けたいのでカゴを二つにしてます

キャベツの存在感がすごい

そしてこのお写真により20%引きの豚バラを買っていることがバレてしまう(節約上手と言って)

じゃん!!!

というわけで今回買った食材たちです
トッピング用の小ネギも追加しました

ではでは
もなか家長芋料理のフルコース
調理開始です!

【1品目 とろろ団子のお味噌汁】

*材料*(3〜4人前)
豚バラ薄切り肉…2〜3枚
大和いも…200g
ほうれん草 …3束
水…3カップ
ほんだし…小さじ1
味噌…50g

まずはほうれん草を下茹でします
ちょっとキツキツ

その間に隣のコンロで水にほんだしをいれて
煮立たせます

そしてその間に(同時並行しすぎマン)
速攻で大和芋をすります

皮むき適当なのは目を瞑っていただければと思います

うゎあ!ねちょねちょ!

写真越しにも伝わるねちょねちょさ!

お鍋が煮たったら
擦った大和芋をスプーンで丸めながら入れます

入れたら2、3倍に膨れてしまった!
一口大より少し小さめにいれたほうがいいかも?

そのあとは一口大にきった豚バラを入れて〜

下茹で終わったほうれん草を
4cm前後にカットしていれて〜

お味噌を入れて完成!

【2品目 長芋の磯部焼き】

*材料*(小さめ6枚)
長芋…120g
片栗粉…大さじ1と半分
砂糖…小さじ1
みりん…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
ごま油…小さじ1
塩…2つまみ
海苔…いい感じに

まずは長芋を擦って〜

片栗粉をいれてまーぜまーぜ

普通サイズのスプーン2.5杯くらい入れました
あとは蓋をして3〜4分弱火にかけます

フライパンは超年季ものなので
錆びてない?と突っ込まないであげてください
彼は数年間嬉野家で頑張ってくれてるんです…!

隣にきた妹「ホットケーキ?」

プツプツしてきたのでひっくり返します!

隣にいる妹「ホットケーキだね?」

わー!いい焦げ目!

ここに醤油やらなんやら調味料をどばどば入れたら

完成!

香ばしいいい匂いがします

とろろ団子のお味噌汁と長芋の磯部焼きが作り終わったところで…
今回の記事はここまで!

来週は残りの2品調理&4品実食レポです

どんなフルコースになるのかお楽しみに!

🐣バックナンバー

もなか家の食卓カテゴリの最新記事