こんにちは(^O^☆♪
本日もやって参りました。カメコ道のお時間です!☆
【T氏新年早々NEW✨
カメラ購入???!】
カメラ購入にむけて、年末からツイッターで
じわじわと匂わせをしていたT氏
匂わせた結果……….
T氏匂わせ越えました。
【SONY a7c】 ゲット!
世界最小・最軽量・フルサイズ・ミラーレス !
〜ここで新旧のカメラ初ご対面〜
・まず新しい方はペンタブがない
・見比べて見ると厚みが違う
・グリップの長さが旧より短め
T氏「いや〜、今回お金払ってないんですよね〜」
T氏にワケを聞いてみると、
今まで持っていて使わなかったレンズを売ったらお釣りがきた。
といっていました。現場からは以上です。
( Tどんだけいいカメラ持ってたんだよ。。。)
本編では、T氏のカメラ購入EPが聞けるので
ちょっとその話僕、私気になります!って方は
是非本編をご覧くださいませ。
ちなみに、普通に買うと20万くらいします!!!!
#高い#絶対買えないと思ってたT#でも買えちゃったT
改めて、新旧を見比べてみると・・・
まず見た目が違う。(そりゃそうだ)
ここでT氏今回また一つお利口さんカメラ豆知識
本編では新旧を比べてている最中に、
ファインダーが新しいカメラにはない!と言っていたのですが
正しくはペンタブというそうです( ͡° ͜ʖ ͡°)✨✨
ファインダーはあくまでも覗く穴の部分出そうで・・!
ペンタブとは簡単に言うと
中にはプリズムのガラスは入ってるらしい
液晶で使用になっているそうです!!!
私の解釈が間違ってたらごめんでやんす。
T氏的、ココが違うぞ!!新旧カメラポイントその名は・・
バリアングル
T氏がイルミネーションを撮ったりすることが多く上に人が入ることが多々あり
でもこれなら、縦でもいける!!キタコレ!!
Tが今回のカメラを買う決め手になったのはバリアングルだそう。
買って早々バリアングルを使った感想
「めちゃくちゃいい」
ボタンが必要最低限しかない。まじミニマリストすぎる
でかい動画のボタンだけはドドーン!!とあるそうでして・・。
先生曰く、動画に特化したカメラかもね(たしかに)
そして、T氏の2021年カメラの事情を少し話しますと・・
少しカメラの原点に戻るそう。
その名は・・!!!!
2021年のT氏は更にカメラへの意欲が貪欲でございます。
私はいつでも好奇心旺盛なT氏はまるで少年みたいで素晴らしいと思います!!
では、今回のカメコ道はこの辺でお開きです( ̄▽ ̄)
次回もお楽しみに〜
今回の動画はこちら↓↓↓
この記事のライターガールは…
hachikoちゃんでした!